バイヤーエンゲージメントマネージャー(BEM)は Market Intelligenceチームや全世界のEngagement Manager達と連携しながら業務フローを設計し、
現地のバイヤーと本社を繋ぐ役割を果たします。BEMは現地のバイヤーにTridgeを紹介し、貿易の取引を成功させるために努めていただきます。
Tridgeに自発的に登録したオーガニックバイヤーへコンタクトし、商品、種類、量、頻度などのソーシングのニーズを把握
現地バイヤーの候補リストを作成し、彼らにコンタクト後、Tridgeのオファーを紹介し、Tridge本社のガイドラインに従ってバイヤーの有効性を検証
お客様への継続的な連絡を通じて良好な関係を構築
顧客情報を収集·分析して成果報告書を作成
需要の高い現地の商品をリサーチして、新たなビジネスを開拓
BEMは潜在バイヤープールを作り、本社と密に連携することも求められます。
[BEMポジション応募ページ] *
URLをコピーして、貼り付け後そちらのページから応募してください。
https://www.tridge.com/career/jobs/4918978003?gh_jid=4918978003&gh_src=02d9da023us=======================
弊社一同、
お会いできることを楽しみにしております!
アピールポイント:
日本でのビジネス拡大を一緒に手伝ってくれる方を探しています。
Tridgeは、『情報の非対称』、『市場の不均衡』を解決するために韓国で登場したGlobal Trading Intelligenceのプラットフォーム会社です。
世界各国のエンゲージメントマネージャー(50ヵ国以上の現地スタッフ)との共同で、膨大なMarket Intelligenceを構築しており、これを基に深層レポートの発刊、取引仲介、Spot Deal & Fulfillment programなど世界でビジネスを展開しています。
企業のビジョン、オリジナリティや成長性が認められ、ソフトバンク、Activant Capital、Forest Partnersなどから約925億KRWの投資を誘致し、ユニコーンの有望銘柄として企業価値が6千億KRW以上と評価されています。
https://forbesjapan.com/articles/detail/42343求める人材:
日本国内での5年以上のB2B営業の業務, および "新規事業" の立上げ経歴
生鮮食品(主にフルーツ、野菜)の卸売業または中卸売業に携わった経験
輸入生鮮食品(主にフルーツ、野菜)の国内での流通の経験
コミュニケーション能力がある方
グローバル農水産業に関する知見
勤務時間・曜日:
面接時に相談
休暇・休日:
面接時に相談
勤務地:
日本全国で勤務可能。 リモートで連絡を取りながら勤務していただきます。
その他:
2週間以内に決まる可能性
雇用形態: 正社員
給与: 400,000円 (月給) 以上
応募方法: メール (hana.lee@tridge.com)